アンプ・エフェクター,電気知識

Thumbnail of post image 180

トゥルーバイパスとバッファードバイパスのどちらが優れている?

なにかともめがちなトゥルーバイパスとバッファードバイパス。

さしづめ「 きのこの山 VS たけのこの里 」論争のような泥沼な感じも否めません。

前回の ...

アンプ・エフェクター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 050

トゥルーバイパス・バッファードバイパスはどっちが優れている?

トゥルーバイパスとバッファードのどちらが優れているかは、ギター初心者からエフェクター自作派、エフェクター愛好家まで広く議論が巻き起こっています。

結論をいえば、ど ...

アンプ・エフェクター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 051

電子式スイッチによるバッファードバイパス

前回トゥルーバイパスの特徴とメリット・デメリットについて解説しましたが、『 そもそもトゥルーバイパス以外に何があるの? 』って方多いかと思います。

細かい違いもあげればいくつもありま ...

アンプ・エフェクター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 050

エフェクターのトゥルーバイパスとはなに?どんなもの?

エフェクターの代表的なスイッチング方式といえばトゥルーバイパスが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。

しかし、そもそも『 トゥルーバイパスとはなにか? 』とその特徴、 ...

アコースティックギター,商品知識

Thumbnail of post image 027

フォークギターの原型を作ったMartin(マーチン)社

誰もが知る鉄弦のアコギ、フォークギターの原型をつくったのが帝王Martin(以下マーチン)社です。

多くのアコギはマーチンのモデルをベースに造られており、商品知識をつけ ...

エレキギター,商品知識,初心者向け知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 084

レスポール・SGのネックが折れやすい理由

セットネックギターはネック折れが起こりやすいといわれているが……

楽器店や工房に持ち込まれる修理内容としてもはや定番となっているレスポールやSGのネック折れ。

今回はGi ...

電気知識,豆知識

Thumbnail of post image 007

なぜ新品のアンプは逆さに入っているものがある?

ギターアンプを箱に上下逆さに入れる理由とは?

管理人がまだ楽器店で働いていた頃、それはもうお客様に色々な質問をされました。

中でも印象に残っている質問の一つが、「 ...

エレキギター,ベース,商品知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 027

第三のネックジョイント方法 スルーネックタイプ

ネックジョイントとしてはちょっと特殊な構造のスルーネック

スルーネックとは、セットネック、ボルトオンに次ぐ第三のボディーとネックのジョイント方法です。

ネックジョイ ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,商品知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 065

ギター・ベースの分類方の一つ、ネックジョイント

ギターやベースはざっくり分けると、ネックとボディーの二つのパーツで構成されています。

ギター・ベースはこの二つの接合・接続=ジョイントの方法によっても様々な特徴が生まれます。

エレキギター,商品知識,豆知識

Thumbnail of post image 014

Gibson SGの誕生秘話

Gibsonの人気エレキギター SG

SGといえば、レスポールに次ぐGibson社の人気エレキギターです。

P-90 or ハム2ピックアップ・2ボリューム・2トーンにトグルスイッチ ...