ドラム・パーカッション,木材学

Thumbnail of post image 051

たかが木材。されど数多きウッドシェル

スネアドラムのシェル(胴体部分)には色々な種類の素材が使われていますが、中でも木材を用いたシェルを、ウッドシェルと言います。

音量の出しやすさでは金属胴のメタルシェルにはかないませんが、 ...

ドラム・パーカッション

Thumbnail of post image 043

ブラス、スチール、カッパーetc……色々あるメタルシェルの種類

一言でメタルシェルとは言っても、使われる金属によってサウンドなど特性が異なる。

スネアドラムのシェルは大きく分けて木製のウッドシェル(木胴)と、金属製のメタルシ ...

木管楽器

Thumbnail of post image 109

そんなには見かけないけどフルートに使われる素材たち

前回、フルートに使われる素材 Part-1として銀/白銅/洋銀について解説しました。

まだご覧になっていない方は、ぜひこちらも併せてどうぞ。

【銀/白銅/洋銀】フルー ...

木管楽器

Thumbnail of post image 074

フルートに一般的に使われる素材の特徴

ここ何回かはフルートのキイの仕様やらEメカやら何やらについて解説してきましたが、今回からフルートに使われる素材についてのお話をしようと思います。

さすがに一度に全てとなるとかなり長くなっ ...

木管楽器,初心者向け知識,豆知識

Thumbnail of post image 194

フルートのリード?

フルートの唄口部分

前回、木管楽器と金管楽器の区別は木製であるか金属製であるかは関係なく、リードを使って音を出すか演奏者の唇を使って音を出すかで決まる、というお話をしました。

鋭い方はもうお気 ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木管楽器,リコーダー,初心者向け知識,楽器の保管

Thumbnail of post image 085

木製楽器を持つ人が保管時に気をつけるべきこと

前回、『 木製楽器が割れる3つのNG行為! 』のその1として『 室外などで冷えた楽器ケースを暖かい室内でいきなり開けるのはNG 』ということを解説しました。

割れてぎゃああ!って ...

エレキギター,ベース,アコースティックギター,ウクレレ,木管楽器,リコーダー,初心者向け知識,楽器の保管

Thumbnail of post image 079

楽器に対して絶対やってはいけない3つのこと! Part-1

楽器を愛する人なら誰もが気になるのが、我が愛機のコンディション。

冬場に楽器の乾燥対策をするというのはもはや常識。

室外や車で保管しちゃいけないとか、そ ...