ベース,電気知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 042
エレキギター・ベース配線の超基本!?なくらいシンプルなプレベの配線

FENDERのプレジョンベース

世界一人気のエレキベースであるジャズベース最大のライバルともいえるプレシジョンベース。

そのシンプルさとつき抜け ...

ベース,電気知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 038

ジャズベースはボリューム周りの配線が特殊!

フェンダーの傑作ベース ジャズベースの配線

今回はFENDER社の傑作にして初心者からプロまで幅広く愛される超定番ベース、ジャズベースの配線について解説します。

ジャズ ...

エレキギター,ベース,電気知識,メンテナンス・調整

Thumbnail of post image 178

エレキギター・ベースのツマミが回り続けるかと直し方

エレキギターやベースのボリューム、トーンツマミは基本的に300°ほどの回転角を持ち、0から10で回転が止まるようになっています。

しかし使っているうちにツマミが止まらずにグ ...

エレキギター,ベース,アンプ・エフェクター,電気知識

Thumbnail of post image 111

ポットのAカーブとかBカーブCカーブとか、どんな違いがある?

ギターのベースのみならずのエフェクターやアンプのツマミには欠かせないパーツであるポットには、抵抗値とカーブと呼ばれるものがあります。

抵抗値は当然、ポット内での最 ...

アンプ・エフェクター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 138

BOSSのFV-5LとFV-5Uの違いは?ラッチ型とかアンラッチ型どう違う?

ラッチ型とアンラッチ型の外部フットスイッチの違い

エフェクターやアンプのモード切替を足元でできる外部フットペダルを探していると、ラッチタイプとかア ...

アンプ・エフェクター,電気知識

Thumbnail of post image 068

トゥルーバイパスとバッファードバイパスのどちらが優れている?

なにかともめがちなトゥルーバイパスとバッファードバイパス。

さしづめ「 きのこの山 VS たけのこの里 」論争のような泥沼な感じも否めません。

前回の ...

アンプ・エフェクター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 158

トゥルーバイパス・バッファードバイパスはどっちが優れている?

トゥルーバイパスとバッファードのどちらが優れているかは、ギター初心者からエフェクター自作派、エフェクター愛好家まで広く議論が巻き起こっています。

結論をいえば、ど ...

アンプ・エフェクター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 128

電子式スイッチによるバッファードバイパス

前回トゥルーバイパスの特徴とメリット・デメリットについて解説しましたが、『 そもそもトゥルーバイパス以外に何があるの? 』って方多いかと思います。

細かい違いもあげればいくつもありま ...

アンプ・エフェクター,商品知識,電気知識

Thumbnail of post image 108

エフェクターのトゥルーバイパスとはなに?どんなもの?

エフェクターの代表的なスイッチング方式といえばトゥルーバイパスが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。

しかし、そもそも『 トゥルーバイパスとはなにか? 』とその特徴、 ...

電気知識,豆知識

Thumbnail of post image 053

なぜ新品のアンプは逆さに入っているものがある?

ギターアンプを箱に上下逆さに入れる理由とは?

管理人がまだ楽器店で働いていた頃、それはもうお客様に色々な質問をされました。

中でも印象に残っている質問の一つが、「 ...